モンツキカエルウオ
ギンガメトルネードとモンツキカエルウオに癒されて♪
何月だっけ?と錯覚するような天気の中、出航♪待ち構えるギンガメトルネード!!! 写真には入りきれない群れは、最盛期に近い群れの大きさになって来ました! 動画は“instagram”でご覧下さ […]
リピーターさんのリクエスト!!!
リピーターさんが、『ギンガメが見たいです♪』とリクエストをくれご来島! 一年越しとなった“ギンガメトルネード”無事GET!!! 冬の海らしく、タイマイも現れ、ギンギョハナダイ、モンツキカエルウオなどの鮮やかな色もカメラに […]
ケイビング&ダイビング!
今日はケイビングからスタートしてダイビング!まずは、“リムストーンケイブ”へ 島の成り立ちや、それを物語る鍾乳石や基盤岩などから、作り出す絶景へ!ガイドの技量が左右する感動保証!のコースです! 午後からは、新たにお客様を […]
ギンとアオ(^。^/
今日のファンダイビングも南の港から出航です!例年以上にコロコロ風が廻る最近(←毎年言っている気がする。。。) 今日も上下2か所で遊んでいた “ギンガメアジ” シーズン最盛期はもう少しですが楽しみですね♪ 今年初の“ピンク […]
2023潜り納め&大蛇洞
今日は2023年の潜り納め♪ 西側のポイントを3ダイブ楽しみました! 今年も沢山の亀がお客様を楽しませてくれました!ありがとね‼ 2023年も沢山のゲストの方にお越し頂きました、皆様ありがとうございました。 […]
“コツ”を掴んで快適ダイビング♪
天気も良く風も安定した沖永良部島、初上陸の方も、リピーターさんも元気に出発♪ AOW講習中のリピーターさん、㊙講習トレーニングで中性浮力もバッチリ♪コツを掴みましたね!!! 初上陸のお二人も、沖永良部島の海 […]
いよいよ季節が・・・
今日も波とウネリに悩まされながらですが、皆様元気に沖永良部島の海へ♪ いつものピタロートルネードでなく、こちらはオジサン(アカヒメジ)トルネード(笑) 珊瑚年齢511歳のコブハマ珊瑚、いつみても立派♪沖永良部島の歴史を知 […]
瞳の奥の愛らしさと鋭さ♪
新たにゲストの方も加わり、3ダイブ楽しんで来ました!!それにしても風とウネリと・・・ポイント選びが苦労します^^; コバンザメを2匹引き連れ、眼光が鋭すぎ!もはやネムリブカに見えない(笑) キンギョハナダイとハナゴイどち […]
海も洞窟も♪王道最終日の過ごし方!
またまた南風の沖永良部島です。北側のポイントで、ポイントが被りますが、“もうひとつの〇〇シリーズ”でコース取り、狙いを変えながら楽しみました♪ 1993年当時、千葉で日本最北限と言われた“キサンゴ科のナガイボヤギ”の群生 […]