水連洞

ファンダイビング
海も洞窟も♪王道最終日の過ごし方!

またまた南風の沖永良部島です。北側のポイントで、ポイントが被りますが、“もうひとつの〇〇シリーズ”でコース取り、狙いを変えながら楽しみました♪ 1993年当時、千葉で日本最北限と言われた“キサンゴ科のナガイボヤギ”の群生 […]

続きを読む
新着情報
沖永良部島、水連洞に行って来た♪

沖永良部島のケイビングは通常4コースですが(銀水洞は現在クローズ中)その中でも一番アグレッシブかつエキサイティングと思う“水連洞”に行って来ました!先日のリムストーンケイブから続けての参加、リムストーンケイブとは一味違う […]

続きを読む
新着情報
ケイビングリピーター&ダイビングリピーター

午前はケイビングリピーターさんと、水連洞へ、そして午後はダイビングリピーターさんと海へ!ケイビングもダイビングも1日で体験させて頂いているこちらが感謝・感謝です! #冬の海がアツい 沖永良部島でのファンダイビングのお申し […]

続きを読む
新着情報
2023年初の産卵立ち合い!

今年初めてとなる、産卵の立ち合いは、コブシメでした♪ここの珊瑚に毎年必ず植え付ける、親の個体は変わるだろうに、人気の珊瑚なのかも!そして今日のファンダイビングはクジラの声が凄かった!!!自分の呼吸音がこれほど邪魔だと思っ […]

続きを読む
新着情報
沖永良部島の洞窟“水連洞”に行って来た!

沖永良部島の洞窟で、最も白く輝く洞窟“水連洞”に行って来た!そしてこの洞窟は綺麗さだけでなく!アグレッシブ!!!狭い空間や体いっぱい・・・『通れるの?』と思う空間を抜けるんです!そこを抜けてから、本格的な“水連洞”の始ま […]

続きを読む
ビデオ・写真で見る沖永良部【ケイビング編】
この冒険は忘れない・・・エピソードⅪ

八丈島“比三一ダイバーズクラブ”様の4洞制覇ツアー完結編 コロナに邪魔され、3年越しとなったツアー再開! リムストーンケイブ、水連洞、今回大蛇洞、銀水洞を制覇し、見事コンプリート!!!

続きを読む