シードリーム沖永良部は〝5スターダイブリゾート!!!〟
PADIとは?ゴールドカードとは?
PADIと看板を掲げるお店には、PADIインストラクター資格を取ったインストラクターが在籍しているだけのお店と、PADIインストラクターが在籍し、尚且つ、PADIから数々の条件を満たし、正式にお店として認定された正規認定店とがあります。
シードリーム沖永良部は 【沖永良部島、唯一】 の PADI認定ダイビングリゾート
PADIインストラクターが居るだけの登録されていないお店とは、ちょっと違うんです!!!
『シードリーム沖永良部』は
「PADI 5スター・ダイブリゾート」に
認定された安心と信頼の
ダイビングスクールです!
鹿児島県で2軒のみ!
数百軒以上あると言われる鹿児島県のダイビング、ショップでもわずか2軒だけ!
奄美群島では〝唯一〟のゴールドカードが発行出来るお店です。



「どこの団体でも一緒、ライセンスカードの色なんて関係ないよ・・・ 」
そう言った意見も聞きます、、、!
どこの団体のどんな色のライセンスカードでも、世界中どこに行っても潜れます。
それでは何故同じPADIのライセンスカードでも「ブルーカード」と「ゴールドカード」という違いがあるのでしょうか?
“ベテランスタッフならでは”の講習はマニュアルには載っていない〝コツ〟も!
それは!ダイビングスクールが提供する「講習内容の質の高さ、インストラクターの責任感の違い」なのです!取得できるカードの色の違いで、その後のダイビングが変わるということはありません。講習を受ける際の「講習内容の質の高さ、講習生に対するスキル達成度に対する責任感が違う」ということ!ゴールドカードを発行する事、生徒ダイバーがダイビングを生涯スポーツとして楽しめるような講習をする責任感とポリシーが違います!
もちろん楽しさも忘れません!沖永良部島ならではの生物との出会いも楽しみます♪
「シードリーム沖永良部」は
「PADIゴールドカード」 が 沖永良部島で唯一
発行出来る「PADI5スター・ダイブリゾート」 認定スクールです。
海洋実習もゆっくり丁寧な講習
お店にもランクがあるんです!当店はPADIの厳しい基準をクリアした証としての 5スター認定店です。







S-8850